【議論】無凸1凸6凸完凸で性能差デカ過ぎないか?
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 643: 名無しさん 2025/02/05(水) 16:44:41.09
- 今更だが無凸1凸6凸完凸で性能差デカ過ぎないか?
ただでさえ凸で数値増えてくのにCアビまで別物レベルにまで差をつける必要はなかったように思える
1本2本引いても倉庫の肥やしにしかならんものを引こうって気にならんよ普通 - 644: 名無しさん 2025/02/05(水) 16:48:20.63
- 配信者に言われるがまま無凸だけでも確保、とかやってるやつ全く意味ないからな
無凸でランキング上位に食い込めるはずもないし低層帯の競争とか報酬含めてマジどうでもいい - 645: 名無しさん 2025/02/05(水) 16:51:42.34
- 別にランキングのための無凸確保では…
- 648: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:02:51.24
-
>>645
何用にとるの?コスプレ? - 646: 名無しさん 2025/02/05(水) 16:51:52.57
- そこはソシャゲだからそんなもんとしか思わないわ
- 651: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:15:11.42
- 1凸程度じゃRアビが新基準でもない限り過去装備完凸と入れ替われないし
無凸確保しといて後からパーツで凸るにも数年かかるってマジで何の価値もないよな
課金者優遇は当然なんだが何の希望も持てないのは流石にキツい - 652: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:16:57.37
- 耐性ダウン系は無凸でも持っとかないとまずかったけど出揃ったし最近だと属性バフ系かなそのポジション
この前のマットのアレとか - 653: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:17:43.04
- 1凸毎にCアビも少しずつ上げてもよかったとは思う
- 656: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:26:22.87
-
>>653
それだったらもっと戦略性あったかもね - 654: 名無しさん 2025/02/05(水) 17:24:16.09
- そのレベルの無微は高難易度系やる気無いだろうから問題無いやろ